文字サイズ
背景色

お知らせのアイコンお知らせ

『あらかわ文化イベント企画応援プロジェクト2025』の採択事業が決定しました!

『あらかわ文化イベント企画応援プロジェクト2025』の採択事業が決定しました!のアイキャッチ画像

弊財団では毎年、区民の皆様の芸術文化活動の一層の活性化を図るため、『あらかわ文化イベント企画応援プロジェクト』として、芸術文化イベントの企画の募集をし、実施までの支援をしております。

今年も、たくさんの応募をいただきまして、厳正なる審査の結果、5件の企画が採択されました!!

採択された事業は、2026年1月~3月にムーブ町屋にて開催いたします。

各事業の詳細については、下記の内容をご確認ください。

あらかわ文化イベント企画応援プロジェクト2025採択事業チラシ

2025年度募集テーマ:『あらかわのいいとこ、探して魅せて!』

「あらかわのいいとこ」を発信することで、区民はもちろんのこと、区外の人も荒川区の様々な魅力を体感できるイベント企画を募集しました!

厳正なる審査により選ばれた5つの魅力的な企画が、ムーブ町屋を会場に開催されます!


あらかわ文化企画応援プロジェクト2025募集チラシ

採択事業

2026年1月24日(土)布の街のアンデルセン

布の街のアンデルセン画像

荒川区を舞台に、サーカスで描く町の童話。
身体表現とサーカスの空中パフォーマンスを組み合わせ、場所から物語を立ち上げるパフォーマンスユニット「窓」による新作公演。

アンデルセン『絵のない絵本』から着想を得た小さなお話の連続で、「布の街日暮里」や「団子坂」の景色に見えた不思議な出来事を皆様にもひっそりとお話します。

2026年2月7日(土)0歳からの「こどものうたチャンネル」新春コンサート2026 in 荒川

0歳からの「こどものうたチャンネル」新春コンサート2026 荒川チラシ

泣いてもOK!楽しい45分公演です。

「こどものうたチャンネル」より、うた あーちゃん&フルート みさとぅすが「あらかわのいいとこ、探して魅せて!」というテーマに合わせ、「線路は続くよどこまでも」、「ぱっぷんぷぅ(おしゃれへん)」、「ねじまきジミー」をはじめ、「はたらくくるま」、「どんな色がすき」など楽しいプログラムでお届けします!

2026年2月14日(土)Living in Arakawa

Living in Arakawaロゴ

荒川区できこえるさまざまな『音』と、荒川で暮らす人々の物語を融合させた追体験型のコンサート。

荒川区に住まう人をテーマにした物語に沿って、荒川区できこえる自然の音、都電の音、伝統工芸の音、商業の音などを題材に、現代音楽の作曲家たちに委嘱したライブエレクトロニクス楽曲や、風景をイメージしたクラシック音楽など様々な楽曲を取り上げます。

荒川区の暮らしを、目や耳、肌から感じとる新感覚の演奏会をお楽しみください。

2026年2月28日(土)あら、かわいいところ探して魅せて♪ ARA-1グランプリ

ARA-1舞台写真

外国人×日本人で漫才づくり!荒川の魅力を一緒にPR!

荒川区の多文化共生を推進するため、外国人と日本人が漫才を通じて交流するイベントです!さらに、「あら、かわいいところ、探して魅せて!」をテーマに、荒川区内外の魅力を伝える漫才も一緒に作り上げます。入場無料、予約不要の自由席です。

2026年3月14日(土)みんなあつまれ!「音のゆうえんち」~リトミックファミリーコンサート~

みんなあつまれ!音のゆうえんち~リトミックファミリーコンサート~

荒川区のみなさん!こんにちは!スマイルリズムです。
リトミック「音のゆうえんち」で楽しい音楽時間を過ごしませんか?
ピアノ、ピアニカ、フルート、パーカッションで皆さんをお待ちしております。
ゲストに荒川区のアイドル「あら坊」も出演予定!

0歳児から入場OK!途中退席OK!泣いてもいいよ。みんな友達!みんな仲間!
どなたでも気軽に参加できるファミリーコンサートです。
コンサートにきたら、音楽と荒川区の魅力に取りつかれちゃうかも・・・!?

各事業の詳細は、順次公表予定です!

ぜひご来場ください♪