トップ > その他 > 【企画公募】あらかわ文化イベント企画応援プロジェクト2023
〇多くの人に芸術文化の魅力を知ってもらうために、“ウィズコロナ”の中でも、観客と演者が一体となって楽しめるような企画(ジャンルは自由)を募集します。
〇下記の開催日のいずれかで開催できる企画
〇次のいずれかに該当するものは、対象となりません。
・特定の政党や宗教に関する内容
・営利を目的とした商業的色彩の濃い内容
・学校行事や音楽教室等の発表会に類する内容
・応募者又は応募者が属する団体の成果発表に係る内容
・特定の会員のみを対象とした内容
ムーブ町屋ムーブホール(荒川区荒川7-50-9 センターまちや3階)
令和6年
①1月13日(土) ②1月27日(土) ③2月10日(土)
④2月17日(土) ⑤3月9日(土)
※上記日程のうち、いずれか1日で開催していただきます。応募書類には、開催希望日(複数可)と希望順をご記入ください。
※詳細については、企画者と協議のうえ、決定します。
荒川区内において積極的に芸術活動を行いたいと考えている個人又は団体。
※住所地や活動拠点については問いません。
※申請は1人(1団体)につき1件とします。
※政治活動や宗教活動、反社会的活動を主たる目的とした個人及び団体は対象となりません。
○有料公演の場合には「ACC友の会会員割引」を設けてください。
○実施企画のポスター・チラシ等に「あらかわ文化イベント企画応援プロジェクト2023支援事業」と記載してください。
○ACC情報紙「ほっとタウン」やACCホームページ等で開催を周知する際に必要な情報・画像データを提供してください。
○企画の終了後、別に定める報告書の提出が必要です。
最大5件
審査のうえ、最大5件の優秀な企画について、下記の支援を行います。
○施設使用料・附帯設備使用料の負担(公演当日のみ)
○負担金の交付…企画の実施に要する経費に対し、上限10万円の交付
※飲食費、楽器の新規購入等の費用、団体の運営経費等は対象外です。
○広報の協力…町屋文化センターにおけるチケット販売、ほっとタウン・ホームページへの掲載等
○企画に関する助言…イベント運営に係る助言等
下記の書類を持参または郵送により町屋文化センターまで提出してください。
①企画提案書
②企画書
③収支予算書
上記書類は、こちらからダウンロードしてください。町屋文化センター受付でも配付しています。
応募書類ダウンロード(Word形式).docx
応募書類ダウンロード(PDF形式).pdf
④参考になる資料(企画に関する写真・過去の類似企画の開催実績等)
⑤5分~10分程度の企画に関する参考動画(提出方法は、CD、DVD、USB等のデータ媒体、または、YouTube等の動画サイト上にある場合はそのサイトのURL等)
※上記①②③については、いずれも所定の書式を使用してください。
※上記①②③は必須書類ですが、④⑤については任意書類です。④⑤については、審査の際に加点の対象とする可能性があります。
※ご提出いただいた書類は返却できませんので、ご了承ください。
【町屋文化センター窓口持参】令和5年3月31日(金)20:00まで
【郵送】令和5年3月31日(金)必着
○郵送応募先
〒116-0002
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内 企画公募担当者
令和5年5月頃、全ての応募者に審査結果を通知します。
採択された事業の内容が、提出された応募書類と著しく異なる場合や、実施にあたり不正行為が認められた場合は、決定を取り消します。
チケット販売・イベント募集状況 |
![]() |
---|---|
会場 | ムーブ町屋 ムーブホール |
お問い合わせ | ACC(公財)荒川区芸術文化振興財団 ℡03-3802-7111 |